シルバープリペットの剪定はこまめに!正しく手入れし上品なお庭に
シルバープリペットは、こまめにお手入れをしなくてはいけないことをご存知でしょうか。この植物は生長力が旺盛なので、剪定という作業で、枝を切り揃えて形を整えてあげる必要があります。
このように美しく木を育てるには、剪定は欠かせません。しかし剪定作業はおこなったことがない人は、上手くやれるのか不安だと思われます。この記事では、シルバープリペットの剪定について解説していくので、ぜひ参考にしてみてください。
目次
シルバープリペットの剪定は定期的に
シルバープリペットは、剪定を定期的におこなわなくてはいけません。それはいったいなぜでしょうか?それではシルバープリペットの剪定について解説していきます。
剪定の目的と剪定時期
剪定の目的とは植物の不要な枝をカットして形を整えたり、生長を促すためにおこないます。不要な枝は、見栄えを悪くしてしまったり生長するために養分を奪ってしまったりするのです。そのため木を美しく生長させるためには、剪定の作業がとても重要になってきます。シルバープリペットのおすすめの剪定時期は、2~3月頃です。この時期は、花芽が生長しだすからです。花芽ができている枝が伸び切る前に、ある程度剪定しておきましょう。
おすすめの剪定時期をご紹介しましたが、じつは真夏の8月を避ければ基本的に大丈夫ともいわれています。なぜなら真夏は非常に乾燥しやすいので、この時期に剪定をおこなうとシルバープリペットにとても負担がかかってしまうからです。
剪定の手順
シルバープリペットの剪定に必要な道具は、剪定バサミと刈り込みバサミです。このシルバープリペットは枝を切ってもすぐにまた生えてくるので、刈り込みバサミで思いっきり長く切っても大丈夫です。剪定するべき枝は、上下に絡まっていたり、途中で曲がってしまっている枝です。枝の長さを上手く調整できたら、次に密集しすぎた葉をカットします。
また、葉全体が緑色になっているものを見つけた場合は要注意です。シルバープリペットの葉は、通常白いまだら模様をしています。緑の葉を放置すると、樹木の葉が全体的に緑になってしまうのです。シルバープリペットの特徴でもある葉の模様を維持するためにも、緑の葉は積極的に切っていきましょう。
シルバープリペットの”先祖返り”ってなに?
先祖返りとは、シルバープリペットの葉が緑色になってしまう現象です。シルバープリペットに緑の葉がでてきてそのまま放置してしまうと、シルバープリペット全体の葉が緑色になってしまいます。緑色の葉は強い性質をもっているので、プリペットを緑色にしてしまうのです。
シルバープリペットはこまめな剪定が必要な植物
シルバープリペットは、生長力が旺盛な植物です。こまめに剪定をしないと、すぐに大きく生長していってしまいます。植物は生長しすぎると風通しが悪くなったり、形が悪くなったりするなど、植物にとって悪影響が生じるのでこまめな剪定が必要なのです。シルバープリペットを美しく育てるためにも、ぜひ剪定をおこなってあげましょう。
もし剪定をおこなうのが不安な場合は、業者に依頼することをおすすめします。弊社では業者の紹介をおこなっています。24時間365日で無料相談をしていますので、気軽にご相談くださいませ。
シルバープリペットは剪定以外もこまめなお手入れが必要
シルバープリペットは、剪定以外にもこまめなお手入れが必要になってきます。それでは、いったいどんなお手入れ方法があるのか、見ていきましょう。
シルバープリペットってどんな植物?
シルバープリペットは、葉に白いまだら模様が入っている植物です。また、暑さと寒さや乾燥に強く、生長が旺盛な特徴をもっています。開花時期は5月~6月で、生息に適している場所は、日当たりのよいところです。日の当たりの悪いところで育ててしまうと、葉の白いまだら模様が薄くなってしまうので、日当たり良好な場所で育てます。
シルバープリペットの日々のお手入れ方法
シルバープリペットは乾燥に強いので、そこまで水やりをおこなう必要がありません。しかし真夏の暑い時期に、雨が降らない時期が続いてしまった場合には水やりをしましょう。肥料を与える時期は、2~3月頃と9月頃です。油かすなどを肥料として使います。
植え替えや植え付けも正しい手順で
シルバープリペットの植え付けは、庭に植え付ける場合と鉢に植え付ける場合で手順がことなってきます。庭の場合は植え付ける場所の土を直径30cm以上、深さ30cm以上の深さで掘り返してから、肥料もしくは腐葉土を土の3割か4割ほどの配分で混ぜましょう。ここで使う腐葉土とは、葉が腐敗してできた土で園芸でよく使われます。
最後に混ぜた土に株を植え付けて、水を与えてあげましょう。注意点として苗同士は、40cmほど離して植え付けます。これは、繁殖力旺盛なシルバープリペット同士が絡まってしまうことを防ぐためです。
次は鉢植えの方法です。最初に鉢底の穴に網を敷いていきます。そのうえから、軽石を3cmほどいれてから、土をいれる作業をおこなうのです。そこの土に株をいれて、水を与えれば作業は完了になります。
植え付けの時期は、春か秋におこなうのが適切だといわれています。そこまで、厳しく決まっているわけではなく、真夏と真冬を避ければ大丈夫といわれています。
シルバープリペット栽培での注意
シルバープリペットを栽培するには、いろいろ注意点があります。シルバープリペットは色素が弱いので、緑の葉が生えてしまうことがあるのです。そのまま放置していると、緑色の葉をもつプリペットになってしまいます。緑の葉が生えたらすぐに切ってあげましょう。
シルバープリペットは害虫に強い植物ですが、脅威となる害虫も存在します。イモムシやミノムシ、ハマキムシなどが発生して葉を食べてしまうので、見つけたらすぐに駆除をしたほうがよいでしょう。
またシルバープリペットを育てるにあたって、根腐れも気をつけなくはいけません。根腐れは水のやりすぎで、根が腐ってしまう症状です。植物は水だけではなく空気も必要とするので、土が濡れている状態が続いてしまうと窒息状態になってしまうのです。
自分ですべてのお手入れをするのは大変かも…
このようにシルバープリペットは、剪定以外にも気をつけなくてはいけないことがたくさんあります。害虫が発生すれば、葉を食い荒らされてしまうので駆除をしなくてはいけません。
こういったお手入れは、プロの業者にお願いしたほうがよいでしょう。プロなら適切な方法で処置をしてくれます。また、自分でおこなう必要もないので、手間もかかりません。もし業者をご利用になるのであれば、弊社をご利用くださいませ。弊社は、経験豊富な業者をご紹介することが可能です。
きれいにシルバープリペットを剪定してもっと楽しもう
シルバープリペットは、きれいに剪定をすることで楽しみが広がります。それでは、いったいどんな楽しみ方があるのでしょうか。解説していきます。
”挿し木”で増やすことができる
シルバープリペットは挿し木をして、増やすことが可能になります。挿し木とは、枝の元気な部分を切り取って水を吸わせて土に植える方法です。
挿し木の方法は、まずは最初に挿し木となる部分10~15㎝ほどでカットしていきます。このときに選ぶ枝は、若くてしっかり生長しているものを選びましょう。
挿し木をカットしたら、30分くらい水につけてから土に挿します。土に挿したら、水をたくさんあげてください。風通しのいい日陰に置けば、2〜3週間で発根するでしょう。
シンボルツリーとしてお庭や花壇で楽しめる
シルバープリペットはシンボルツリーとしても、楽しめます。シンボルツリーとは、文字どおり家の象徴になる木です。このシルバープリペットは、白いまだら模様がある葉が魅力の植物なので、洋風な家には非常にマッチするといえます。
生垣としても楽しめる
シルバープリペットは、生垣としても楽しめます。シルバープリペットは生命力が強いので、あっという間に育って、生垣としての役割を果たしてくれるのです。見た目が美しいうえに、目隠しの役割もしてくれるのはとてもうれしいですよね。
楽しむ方法はたくさん!きれいな樹形を保つには?
このように、シルバープリペットには楽しむ方法がたくさんあります。美しい樹形を保つコツは、こまめな剪定をすることです。しかし、仕事やプライベートが忙しいと、なかなか剪定に手間をかけるのも難しいでしょう。
もし剪定のことでお悩みのようでしたら、弊社をご利用くださいませ。弊社では、安心して剪定を任せることができる業者を紹介しております。無料相談もおこなっているので、ぜひ一度ご相談ください。
剪定の関連記事
- パキラ剪定の時期と方法を紹介!パキラは挿し木で増やすこともできる
- 金のなる木を剪定して美しく育てよう!剪定時期や方法をご紹介します
- 梅の剪定は毎年こまめに!剪定の時期と落とす枝のポイントを解説
- マキを剪定してキレイな樹形を取り戻そう!剪定とお手入れ方法を解説
- 月桂樹の剪定に適した時期や方法は?収穫した葉っぱの使い方もご紹介
- アケビの剪定は年に2回!?夏と冬におこなう剪定方法を紹介します
- シラカシ剪定|スッキリさせて庭のシンボルツリーに!時期・方法紹介
- クロガネモチ剪定|適期と目的「樹高の調節・枝の除去」で違う方法
- 花桃の木|剪定の失敗で花が咲かない?正しい方法や基本の育て方解説
- イチジクの剪定方法や適した時期をご紹介!おいしく育てて収穫しよう